God Of War(ゴッドオブウォー)で3D酔いする人はカメラの揺れ設定を変えよう
PS4のGod Of War(ゴッドオブウォー)を先日購入して楽しんでいます。
これまでのゴッドオブウォーはひたすら連打するゲームという印象でしたが、新作では全く違う感覚のゲームに変わったなあという印象。引き気味の視点から最近の3Dアクションに多い、キャラクター後方からの近い視点になりました。
PS4の新作ゴッドオブウォーでは演出なのだと思いますが、手持ちのカメラで撮影しているような感じで画面が揺れます。そのため長時間プレイしていると他のゲームでは酔ったことが無い方でも、3D酔いすることがあります。私は3D酔いには強い方だと思っていたのですが、このゴッドオブウォーはちょっと気分が悪くなりました。
そういった意見が多かったからか、このゲームには設定で「カメラの揺れ」を変更できます。初期設定は”10”です。
初期設定が”10”ということは、ゲーム製作者的には設定”10”が演出上のベストだと考えているでしょうから、いきなり”0”にはせず自身の酔い加減を考えながら、少しずつ下げていくのが良いと思います。私は”5”に設定しました。
また、設定を”0”にしても酔う方は、モーションブラーの設定も変更すると解消するかもしれません。モーションブラーは動く物体のブレを表現するものです。こちらも演出を楽しむうえで、少しずつ下げていくのが良いと思います。
PS4 ゴッドオブウォー 神ゲーの予感
まだ序盤をプレイしただけなのですが、すでに神ゲーの予感がします。残虐な表現が苦手な方には厳しいかもしれませんが、今作は息子アトレウスがどうストーリーに絡むのか等、ストーリー面も楽しめそうです。
これまでのゴッドオブウォーは序盤に派手な演出が来るような構成でしたが、今作はまだ控えめな印象を受けます。それだけに後半どんな派手な展開がされるのかや、強力な敵が登場するのかといったことが楽しみです。
未プレイの方はゴッドオブウォーおススメです。
コメント