2017年10月14日 PSVRのマイナーチェンジ版発売
いまだに品薄が続くPS4用VRヘッドセット「PlayStation VR(PSVR)」のマイナーチェンジ版(CUH-ZVR2)が2017年10月14日に発売されます。新型登場にあわせてPSカメラセットが49,800円から44,800円(税抜)に値下げされました。
将来PSVRを買うのを見越して、PSカメラ付きPS4本体を購入した私にとって悲しいニュースが、新型で値下げとなる代わりにカメラ無しモデルが廃止されることです。2パッケージ生産するよりも、1本化した方がコストメリットがあることは分かりますが、せめて在庫処分的に現行のカメラ無しモデルを39,800円で販売する等あればうれしかったです。
新型PSVRでHDRパススルー問題が解決
PSVRのプロセッサユニットに接続した状態で、普通のPS4ソフトを遊ぶ際に、HDRパススルーされないという問題がありましたが、新型では対応されます。
わざわざHDMIケーブルを差し替える必要がありましたが、新型ではそのまま利用出来ます。
ANUBIS ZONE OF THE ENDERSのVR版も登場
PS2で人気の3Dシューティング「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」のPSVR版が2018年春に発売予定。その他ゲームソフトも充実してきました。今年のクリスマスプレゼントにPSVRを購入する方が増えそうです。
しかし、ANUBISの激しい動きをVRでプレイしたら、酔って大変そうですがどうなんでしょうか。PSVRを持っていない方は通常プレイでも楽しめますから、PS2版をプレイしていない方におすすめです。小島監督はすでにコナミから離れているので、ゲーム内容に変化はないと思います。
PSVRの品薄もかなり解消されてくるでしょうから、年末には普通に買えるようになっていてほしいですね。
コメント